ブログ
2017.06.28
山登り
今年は体力をつけるために「暖かくなったら山登りをしよう」と決めていました。そこで先月友人と埼玉県の多峯主山(とおのすやま)へ行くことになりました。
駅から地図を片手に歩いて登山口を目指しますが、いつまでたっても着きません。2人とも方向音痴です。
そこでGoogle Mapを頼りに登山口を探し、ナビ機能を使ってようやく登山口へ着きました。
いざ登り始めると、坂道が辛くて早々に「登頂は無理かも…」と弱音を吐いてしまいました。でも次第に、新緑の中を歩く楽しさを感じるようになってきました。30分ほど登ったところで見晴らしの良い展望台へ着きました。
鳥居の下に展望案内の看板があったので見てみると「日和田山・金刀比羅神社前からの眺望」とあり、多峯主山は右手の方向に見えると書いてありました。
自分たちが登っているのは多峯主山だと思っていましたが、なんと日和田山という山でした。どこで道を間違えたのでしょうか…遠くに見える多峯主山を見て友人と笑いました。
一先ず日和田山の頂上を目指すことにしましたが、展望台から10分ほどで登頂してしまったので、少し早いですがお弁当を食べることに。外で食べるご飯はとても美味しかったです。
まだまだ時間はあるので、これから他の山へ移動する案も出ましたが「次の山はしっかり計画を立ててからにしよう」ということになり、下山。あっという間で若干物足りなかったですが、体力のない初心者の私には良かったのかもしれません。
何より自然に触れることで思っていた以上にリフレッシュできました。こんな時間を意識して作りたいと思います。
(F)
2017.06.21
ラベンダーの季節
通勤途中に様々な木や花を眺めて楽しんでいますが、
ここ最近の楽しみは、道路の縁石脇の花壇に植えられているラベンダーです。
毎年このくらいの季節になると、濃い紫の花が咲きます。
細く長く花(つぼみ?)が付くものと、
割と先っぽの方にぽってりと花が付くものをよく見かけます。
でも、近よってみても、そんなに香りはしません。。。
私の鼻がわるいのかも、とも思ったりしたのですが、
ちょっと調べてみると、ラベンダーの種類によって香りが違うとのこと。
どうやら近所のラベンダーは観賞用タイプらしいです…。
道路わきのラベンダーは、まあまあ長い距離にわたって植えられているので、
毎年、少しいただいてドライにしたいなー、と思いつつ、
そこはじっとがまんして(当たり前ですが)眺めるだけにとどめています。
(北のしろくま)
2017.06.14
ターシャ・テューダーに魅せられて
「3月の風と4月の雨は花々で心楽しい5月をもたらす」というフランスのことわざがあります。
日本の5月も色とりどりの花々でいっぱいです。
とりわけ、今年の5月は暑い日が多かったせいかわが家のバラは早く満開をむかえました。
バラの花と一緒に秋に種を播いたスイトピー、矢車草、ポピーなども庭に彩を添えてくれました。
私にとって一番待ち遠しい季節です。
10年ほど前に、NHKの放送で「ターシャ・テューダー四季の庭」を観ました。
それ以来ターシャに魅せられて本を読んだり、DVDを何度も観たり、
展覧会に出かけたりと、とりこになってしまいました。
「思うとおりに歩めばいいのよ」
「楽しみは創りだせるものよ」
「今がいちばんいい時よ」
ターシャの心温まることばの数々は、私に勇気とやさしさを与えてくれました。
ターシャのことばにはいくつのときも「今」を精一杯生きてきた積み重ねがあるからだと思います。
とうていターシャには追いつくことはできませんが、
私にとって美しいものは美しいという心だけは失いたくないと思います。
ターシャのことをルピナスの花にたとえた文章を目にしました。
光に向かって伸びあがるルピナスは先端にたくさんのつぼみをつけています。
90歳を過ぎてもターシャの心の中には
夢のつぼみがいっぱいついていたのだろうなと偲ばれます。
今年の4月、生誕100年を記念して
「ターシャ・テューダー静かな水の物語」が上映されています。
またターシャに会えるかと思うと今から心わくわくして楽しみにしています。
(地方都市なので7月に上映の予定です。)
(primrose)
2017.06.07
カロライナジャスミン
毎年夏になると大学の先輩たちと美術部OG展を開きます。
喫茶店の壁に飾らせていただいています。
例年ぎりぎりにしかモチーフを探さないのですが,
今年は庭に生えているカロライナジャスミンにしてみようとかなり早めに決めました。
黄色の柔らかなつる性の植物です。光が当たっている感じが柔らかく,香りが降ってきます。
仕事をしながらですので,金土の夜中に家族が寝静まってから一人で。
毎回なんとなくテーマ曲を決め,その曲だけ永遠にリピートしながら聞き,その世界に浸って描いています。
時間をかけられればいいのですが,なかなかそうもいかず,3,4日で描いてしまいます。
塗り込んでいないのがばれないように,下地をしっかり盛り上げて(笑)。
でも今年はもう少し時間がかけられそうです。
そしてその喫茶店のケーキが安くておいしい。
展示会の最終日は早めに行ってゆっくりお茶をしながら先輩たちが来るのを待ちます。
夏のこんな穏やかな時間を迎えるためにも,
目の前にある仕事を片付けていかなければなりません。
5月,6月は看護部向けの検索講習です。
検索講習自体はある程度の経験はあるものの,看護師さん相手の講習は今年が初めてです。
どのようなことに興味があるのか,まだまだわからないままのスタートとなりました。
良かったのかどうか分かりませんが講義はなんとか終わったので,
次は図書室のコンピュータを使っての実習です。
図書室のコンピュータの壁紙は,
花(今はバラ)の写真に「お知らせ」を書き込んだものを自分で作り設定しています。
この機会にバラからカロライナジャスミンに変えてみてもいいですね。
(病院図書室2年生)