ブログ

2018.04.04

「はじめまして、司書です」

新年度、あけましておめでとうございます
今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(年賀状ふうに)

今年度は月曜日が年度初めとなったため、
新人さんも受け入れる側も、なかなかハードな一週間となりそうです。

当院では全体オリエンテーションが4日間、
その後は各所属に分かれた新人教育を行います。
図書室は、全体オリエンテーションのなかで30分間の利用案内の時間を担当します。

30分間で以下の内容について説明し、最後にミニテストを実施します

1.なぜ、病院に図書室があるのか
2.図書室の場所
3.司書の仕事(おしながき)
4.図書室でできること
5.図書室利用のルール
6.ミニテスト

ミニテストの回答用紙は、図書室の貸出票の書式を使っており、
職員番号と氏名、資料のバーコード番号を記入する練習をできるようにしています。
「最後に内容についてテストしますよ」と説明すると、
ほとんどの新人さんが寝ずに聞いてくれます

その後、院内見学のときに「ここが図書室」と連れられてきた新人さんたちに
グループごとに実際の室内を説明しながら、
「コピー料金はいくらだったでしょう?」「貸出期間は?」などの復習をします。

わたしたちの病院は、病院として学習や情報収集の重要性を評価し、
だからこそ図書室を整備し司書を置いているということ、
医学の知識はどんどん古びていくこと、
ずっと学習し続けなければならないこと、
困ったら、司書に相談すればよいということを、
あまりお説教臭くならずに、伝えられたらいいと思っています。

(ふかやん)

2018.03.30

春爛漫

今年は桜のつぼみが膨らみ始めた…と思ったら
あっという間に開花宣言→満開となりました

そこかしこに桜色が溢れ、こんにあったのかと
毎年見ているはずなのに驚いてしまいます。
近所を散歩するだけでも十分楽しいのですが、
今年は初めて、お花見の名所で有名な新宿御苑へ行ってきました。

駅を出てるとすぐ、新宿御苑の列「最後尾」の
看板を持った人に出会い、入園するまで1時間弱の大行列

桜にたどり着く前にギブアップしそうになりましたが
園内に入ると、ふわっとよい香りがただよい、
まさに春爛漫!

 

桜がはえる晴天が続きますが、今年はお花見が楽しめる
期間が短いとのこと。
花吹雪、花筏も美しくて大好きですが、
少しでも長く、留まって欲しいと願ってしまいます。

(コロ)

2018.03.21

春ですね

このところ体調を崩してしまい、家にいることが多かったのです。

そうすると、自然と感じられるのは天気のこと。
雨や風、音や明るさで何となくわかるものです。
ちょっと前までは、朝方妙に明るく、とても静かだと雪。
最近は、春の嵐ですごい雨風がありました。
もう雪はないかなと思いきや、こちらは卒業式の頃は雪の舞う思い出もわりと多いのです。

春は出会いと別れの季節。
昨年から図書室のお仕事を一緒にやってくれる仲間が増えていたのですが、
この年度末に退職になることがわかりました。

ですが、新しい方がまだ決まっていない!
もしかすると当面は一人で頑張らないといけないかもしれません。
こちらもまだまだ春の嵐のようです。

(Pink)

2018.03.17

春の研修会のlibrary meetingって? 第2弾 (お土産編)

library meeting 2をお届けします。
今回はお土産編。

ここでのお土産は業務に活かせる情報です。


日ごろ、皆さんの情報源は何でしょうか。

今やインターネットは、業務にも日々の暮らしにも欠かせないものとなっていますが、
図書館業務に役立つ、おすすめのサイトや、便利なツールの見つけ方が
ありましたら、ぜひ、ご紹介ください。

また、こういう事はあの人が詳しい!というように

“人”から情報を得るという点においては、研修会はまさに情報源といえます。
そして情報は発信している人のところへ集まってくるものです。
自ら情報を発信している方、ネットワークを築いている方、
情報が集まる人間関係を作るヒントを教えていただけませんか?

紹介できる情報
源がないんだけど・・・という方もご心配なく。

手ぶらでご参加いただいて、ぜひお土産を持って帰ってください。

あの方のとっておきのお話が聞けるかもしれません。

研修会とセットでぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。

 お土産 番外編 
教育研修委員のおススメスポットなど
①駅前某書店の店舗前ワゴンセール
 ひとつふたつではなく、67つのワゴンに文具や輸入本が秩序なく並んでいて
 思わず吸い寄せられてしまいます。

Gallery蔵(御茶ノ水ソラシティ地下1F「ソラシティプラザ」内)
 もとは書籍商の書庫蔵だったそう。一見の価値ありです!

(教育・研修委員 その2 

43回日本病院ライブラリー協会総会及び2018年度第1回研修会
日 時:2018518日(金)~519日(土)
場 所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター RoomB
テーマ:「これからの病院図書館の役割を考えるpart1
プログラムは日本病院ライブラリー協会ホームページに公開中です。

2018.03.15

春の研修会のlibrary meetingって?

今年もいよいよ春の研修会の申込時期が到来します。
会長・役員のもと教育研修委員長以下6名が魅力ある研修会を作ろうと叡智を注いでおります。

今回の目玉のひとつは研修会後のlibrary meeting(茶話会)です。
もっとみんなが出席しやすい懇親会にしようと試みました。
研修会の会場で、お茶(コーヒー・紅茶)とサンドウィッチで親交を深めてもらおうと思います。

では、今までの懇親会とどう違うのか?
コストを押さえました!5,000円から1,000円です。お財布に優しい!
場所の移動がありません。運動不足の方には残念ですが、雨も風も関係ない!
③ブッフェ方式ではなく1人おひとつサンドウィッチをお渡しします
   お腹が減っている方には残念ですが、割り勘負け感がないしもう一軒行ける!
アルコールが出ません。アルコール好きな方には残念ですが、アルコールが苦手な方でも参加しやすい!
開始時間が早く、時間が短いです。話好きな方には残念ですが、
  家の遠い方は嬉しいし、ショッピングや夜の宴会に間に合う!
⑥手ぶらで参加できるのに、「業務に活かせる皆の知恵」というお土産付きです!

以上、とても出席しやすい上に欲しい情報が得られる!!
そんな親交を深める場になったらと考えた茶話会です。
お誘いあわせの上是非ご出席ください。

(教育・研修委員 その1)

第43回日本病院ライブラリー協会総会及び2018年度第1回研修会
日 時:2018年5月18日(金)~5月19日(土)
場 所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター RoomB
テーマ:「これからの病院図書館の役割を考えるpart1」
プログラムは日本病院ライブラリー協会ホームページに公開中です。

Calendar

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search This Blog

Feed

ほ・す・ぴの部屋

2014年8月までのブログはこちら