研修会topics

2023.05.26

悩んでます…交通手段

研修会もあと2週間に迫ってきました。♪
そろそろ、交通手段を考えなくてはと、普段旅行には列車を使うことは殆どないので
最寄り駅から大甕駅まで、YAHOOの乗換案内に頼りました。

「12時半に大甕駅到着」とすると、出てきます!
特急スーパーひたちを利用する案、鈍行だけの案と色々出てきます。
本当に「乗換案内」って便利です。30年前だったら時刻表を前へ後ろへ大騒ぎです。

早めに日立駅へ行き、ブログで紹介のシビックセンター科学館を訪ねてから研修会に参加しようか?それは最寄り駅に早く行けたら考えればいいかしら…
新幹線だと自由席があり、東京駅に来たのに乗れば良いのですが、調べてみると
スーパーひたちは2015年から自由席は廃止され、全席指定席。
ということは、前もって行きも帰りも乗る電車を決めなければいけないのでしょうか?
調べていくうちに、座席未指定券という聞きなれない指定券を買っておけば良いということがわかりました。
この券は乗る電車が決まったら、指定席券と引き換えるか、そのまま乗って座席の上にあるランプで色によって座ることのできるようです。
https://www.jreast.co.jp/ltd_exp/pdf/hitachi_tokiwa.pdf
切符の買い方は大体わかりました。指定席券か座席未指定券にするか迷う所です。

9日は大甕駅12時半集合ですぐに日立オリジンパーク見学会、研修会が始まります。その前にお昼ご飯を済ませておかねばいけないようです。
早めに大甕駅に着いて、駅のそばでランチをするか、スーパーひたちの中でお弁当を食べるか…、ここで問題が、スーパーひたちの車内販売にはお弁当の用意はないようです。スーパーひたちに乗る人は、お弁当を用意してから乗ってください。
https://www.jresc.co.jp/pdf/service/wagon.pdf

1日半楽しく研修を終えた後、帰りは、日立総合病院から駅までの2キロ、歩くか丁度良い時間にバスが来るのか、それとも、土曜の夜、タクシーが客待ちをしているのか…まだまだこれから調べなければいけないことが出てきました。私の悩みはまだ続きます。

(by都下から参加)

2023.05.12

日立研修会、申し込みしました!

研修会受付担当です。
皆様からの参加申し込みのメールが届くたび嬉しくなります。

今回は、
研修会に現地参加で申し込みをいただいた方に
ブログを書いてください!
とお願いしました。

※※※

2023年度の研修会は、
なんと3年ぶりに対面式で行なわれるとのこと、
しかも私個人は行ったことのない茨城県日立市での開催!
早速、JHLAのホームページから情報収集を試みました。

もちろん、
1日目の日立オリジンパークや茨城キリスト教大学図書館見学のオプション、
2日目の図書室見学、講演会、ワークショップも魅力的。

なかでも、すっかり見入ってしまったのが「日立写真展」でした。
神社やレジャー施設も良かったのですが、
何より「海の見える日立駅」がすごく印象的でした。

地方会の醍醐味は、
研修会以外でも楽しみがたくさんあること。

ということで、
病院側からもOKが出たので、早速申し込みをいたしました!

久し振りに皆さんとお会いできる楽しみと、
日立に行けるワクワクでテンションも上がっています(笑)

みなさん、来月(6月)日立でお会いしましょう~。

(by現地参加の会員より)

※※※

以上、研修会現地参加申込をしていただいた会員さんからのメッセージでした。

現地参加が難しい方は、
6月10日の「特別講演」「基調講演」「ワークショップ」だけとなってしまいますが、
ライブ参加も可能です。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

参加申込・参加費振込期限は、522日(までです。
みなさまのお申込みをおまちしております。
参加申し込みはこちらから

(研修会受付担当)

2023.05.10

家族で日立に行っちゃう?


研修会中に,ご主人とお子さんが遊べる場所シリーズ!

せっかくなら家族で日立に来ちゃう?という話もちらほら。
ママが研修会に参加している間にパパと子供たちが遊んで待つのもあり?

そんな場所,会場の近くにあるんですか?
という声があったのでご紹介しますね!

     シビックセンター科学館(サクリエ)
http://www.civic.jp/science/about/

子どもから大人まで楽しみながら学べる、新しいカタチの交流の場
日立駅前すぐ

 

     ヒタチエ(シビックセンターの隣)
https://www.hitachie.jp/

1F
には県北初・県内最大の無印良品!
4F Hiタッチらんど・ハレニコ!北関東最大級の屋内型子どもの遊び場です!
天候に左右されず、思いっきり遊ぶことができます!同じフロアに丸善もありますよ
日立駅前すぐ

 

     かみね公園・動物園
https://kaminepark.or.jp/

高台にあるので展望がとってもよい!
お子さんが小さくても楽しめるレジャーランドも併設されています
日立駅からバスが出ています

 

     きららの里
https://kiraranosato.com/

宿泊もできますが,日帰りで遊ぶことも可能!ロングスライダーが人気
車で来る方にはおすすめ

以上 簡単なご紹介でした!

by 茨城ネットワークメンバーより

Calendar

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

Category List

Feed