研修会topics
2022.08.19
第2回目情報交換会報告
まだまだある、と思っていた研修会も、残りわずかとなってきました。
研修会にご参加の皆様、視聴もれはありませんか?
8月31日まで何度でも視聴できますので、ぜひ会期いっぱいまでお楽しみください。
視聴後の研修会のアンケートはこちらからお寄せください!
遅くなりましたが、
8月10日に開催しました「図書室5年目未満の方向け情報交換会」
の報告をさせていただきます。
スタッフを含め11名の参加がありました。
スタッフは毎回何かやらかすタイプの方のようで
今回、パソコン接続不良トラブル&記録データの録音ミス&撮影忘れ
というここまで重なるかというくらいのやらかしを・・・
便利な世の中になりましたが頼り過ぎた生活をしていますと、どうもこういうトラブルを引き起こすようで。
いかなる場合でも、落ち着いて対応できるようになりたいです。
ということでそんなスタッフの頼りないメモを基に報告させていただきますと
●体、腕などに負担がかからない作業方法
●重複書籍・雑誌の寄贈を受けた時の対応法(患者図書の場合も含めて)
●UMIN、どのような活用が出来るのか
●看護学生(助産・保健師)にわかりやすい書籍、雑誌を教えて!
●電子ジャーナル・電子ブックに関して(採否について、広報について、円安について)
特に
電子ジャーナル・電子ブックに関しての悩みが多く寄せられましたので、
今後の研修会でも取り上げていきたいと考えております。
皆さんの状況をお聞きし大変勉強となりました。
オンラインの研修会が続いていますと、仲間がいる、という感覚が薄れがちになりますが、
情報交換会で画面を通じてですがお会いでき、
これだけの仲間がいるのだということを再認識できました。
一人じゃない、そう思うと、日々の業務も頑張れそうです。
ご参加いただいた皆様に知識だけでなく、元気もいただきました。
ありがとうございました。
2022年度第1回研修会の情報交換会は残すところあと1回。
8月25日のみとなりました。
次回はベテラン勢がスタッフとして入りますのでご安心ください!
by教育研修委員