ブログ

2015.01.27

ほんとうに大切なもの


納品された雑誌の目次や気になった記事は、できるかぎり目を通すようにしています。
胸に残って離れない記事のひとつが、ハートナーシング 22(2): 103, 2009 の巻頭エッセイ「時の歩みの諸相」です。
そこで紹介されていたのが、岩倉具視のエピソードでした。
食道がんで余命が数時間となった岩倉は側近を呼び、声を振り絞って憲法の草案の指示を出し、社会的ミッションを果たして生涯を閉じるのでした。
筆者は、時をてなずけ、手繰り寄せ、創り出すことができる人として岩倉を描写しています。

先日の年末年始の休暇中は、日ごろ気になっていたものを読むことにし、本数冊と文献320ページほどを読了できました。
日常生活だったら半年近くかかっていたはずの量でした。
いつもは通勤中に読書をするのですが、電車に乗っている時間が短く、ページがなかなか進まないのです。
仕事に集中していたらあっという間に1、2時間たっていた。
ネットサーフィンをしていたらいつの間にか3時間たっていた。
予定のない休日にぼんやりしていたら1日終わっていた。
そんな毎日を過ごしている私は、1時間あっても「それしかないなら何もできない」と心のどこかで諦めていたのかもしれません。
実際は、心がけ次第で中身の濃い豊かで充実したものにできるのだと気づきました。
岩倉具視のような強い意志がなくても。

今年になってフランクリン・プランナーの手帳を使い始めました。
世界的ベストセラー「7つの習慣」を実践するために作られたもので、自分の価値観とミッションを考え、それらを常に意識し、それらに沿った毎日が送れるようにするものです。
おかげで、何を優先すべきかが明らかになり、価値観に合うものを率先してやる習慣がなんとか身についてきたように感じます。
散らかっていた自宅も少しずつすっきりしてきました。
話が逸れますが、片づけが苦手な私は、片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんの著作をすべて持っています。
「自分がときめくものだけを厳選して取っておく」という姿勢は、7つの習慣のひとつ「最優先事項を優先する」に通じるような気がします。
人は生きていく上で、大切なものを選び、それ以外をどうしても捨てなくてはならないのですね。
「自分みがき」や「夢をかなえる」系の手帳によく載っている、「やりたいことリスト」「ほしいものリスト」はフランクリン・プランナーにはないのですが、「価値観やミッションに適うものを最優先させる」という考えのためなのかと私は解釈しています。
「体重5キロ落としたい」「おしゃれな服がほしい」「広い家に住みたい」などが、自分の人生のミッションに合っているのかどうかを、年始に見つめなおすことができました。
心から実現させたいと願うことを率先するために。

2015年もひと月が過ぎようとしています。
自分が使える時間は有限です。
人生でほんとうに大切なものを見きわめて、理想の生活を実現すべく日々を過ごしていきたいと思います。


(たこ)


コメント

脱、燃え尽き様

こちらこそ、ありがとうございます。
私も自分の書いたこの記事を自戒として、充実した日々を送りたいと思います。
ほんとに恥ずかしいくらい怠け者なのです…
2015年は大切な年であるとのこと、よい年になることを祈っています!


片付け同志その1様

コメントありがとうございます。
こんまりさん仲間ですね!(そして私の自宅も本が大量です)
自分の持ち物とひとつひとつ向き合うことで自分が見えてきますよね…
7つの習慣、ちょうど完訳版が出ましたし、ぜひお手に取ってみてくださいね。

  • 2015.01.27 12:04
  • たこ

たこ様

とても有意義な年末年始休暇ですね!
実は私も「こんまり」さんの片付け方法で絶賛ときめき片付け中です。
年始からはじまってやっと「本」の片付けに入っています。
実家暮らしのため学生時代からの書籍や旅行本、教科書など「本」だけでもジャンルごとに分けないとものすごい量です。
片付けつつ、自分の執着がどこにあるのか見えてきたりまさに修行です。
無事に片付けが済んだら「7つの習慣」を読んでみたいと思います!

  • 2015.01.27 10:07
  • 片付け同志その1

たこ様

最近、燃え尽き症候群でした。
たこ様の文章を拝読させていただき
「限られた時間、このままではいかんぞ」
と思いなおしました。

今年は、JHLAにとっても40周年という記念の年だそうですね。
今年はそれ以外にも大切な大切な年です。
そんな年に「燃え尽き症候群です」とぼーっとはしていられません。
燃え尽き症候群から脱却させてくださった、
たこ様に感謝です!
ありがとうございました。

  • 2015.01.27 09:54
  • 脱、燃え尽き

コメントフォーム

Calendar

«1月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search This Blog

Feed

ほ・す・ぴの部屋

2014年8月までのブログはこちら