ブログ

2015.07.16

漢検に挑戦

 当院では毎年、開院記念日(12月4日)に行われる学術講演会で、新しい資格を取得した職員を表彰しています。

何十人もの職員が表彰されるのを見るとうらやましく、私も何か資格にチャレンジしたいと思いつつも取得までのハードルの高さに断念しています。

そんなある日、新聞に「漢字検定」の日程が掲載されているのを見て、受検を決意しました。

資格ではないので、残念ながら表彰されることはないのですが、小学校の頃、漢字の書き取りが得意だった私、なんとかなるだろうと挑戦することにしました。

受検する級は高校卒業程度の2級です。参考書、問題集の2冊を取り寄せ、勉強してみると予想以上に難しいものでした。

(参考書、問題集と白地に緑の文字の用紙は受検票です)

「書く」のは忘れてしまっていることはある程度、予想がついたことでしたが、それよりも部首、熟語の構成、四字熟語に悪戦苦闘しました。

特に部首には混乱しました。岡は冂なのかと思いきや山、丼は井じゃなくて、丶(てん)。班は王で、斑は文が部首となると訳がわからなくなってしまって、部首は意外な落とし穴でした。

部首のことが気になって、受検から20日も経って、文字の成り立ちを調べることに思い至りました。

ネット検索してみると、「斑(ハン)」のもとの字は「辛+文+辛」。だから部首は<王=たまへん>ではなく、<文=ぶん>。

「班」は「刀」で玉を2つに分けた形から、部首は<王>であるという。

参照:(杉村一郎の漢字考:http://www.sankei.com/west/news/130616/wst1306160074-n1.html)

文字のルーツを調べるのもなかなか面白いものです。

さて、合否の発表は7月16日、受かっているとよいのですが…。

(めいおうせい)

コメント

ビーグル号さん、コメントありがとうございます。
年齢を重ねるごとに「挑戦」することへのハードルが
高くなってきています。
でもいくつになっても何か(ちょっとしたことでも)に挑戦する意欲を
持ち続けたいなと思います。

漢検2級は合格してましたので、次は準1級に挑戦です。問題集を見る限り
2級とは違って格段の難しさ、じっくり時間をかけて取り組むつもりです。

  • 2015.07.21 10:15
  • めいおうせい

めいおうせいさん
新しいことにチャレンジされて、とても素敵ですね。

最近は読めても書けない漢字が確実に増えています。
パソコンに頼ってばかりの日々。
ちょっと反省です。

以前、任天堂DSの漢検ソフトを買ったのを思い出しました。
ずーっと放っていたので、週末遊んでみようと思いますo(^^)o

それから。
私も何かに挑戦しようという
「勇気」をありがとうございます!

とりあえず、今日も仕事がんばるぞ!

  • 2015.07.18 08:48
  • ビーグル号

コメントフォーム

Calendar

«7月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Search This Blog

Feed

ほ・す・ぴの部屋

2014年8月までのブログはこちら