ブログ

2014.09.12

ハナコのひとりごと①

おはようございます

JHLAといえば全国に会員がたくさんいて

ご当地お菓子にもめっきり詳しくなるというのは

先日のブログでも報告がありましたが・・・

わたくし,ハナコも先日,栃木県宇都宮市にいって

餃子をいただいてきました!

栃木県といえば,普段相互貸借で御世話になっている病院があるなぁと

地図をみながらチェックチェック

実はこの日は,あるイベントにいってきまして

↓これ

そうなんです

ハナコの息子が所属する中学校吹奏楽部が

28年ぶりに東関東大会に出場したのでした

指導者がかわって3年目にして

弱小,無名の中学校がここまできて感無量です

やはり,指導力って大きな力なんですね.

そして何より子供たちが素直だからこそ

指導が生きるんでしょうね.

などと分析してみたりして...

考えてみたら・・・

仕事をしていても,JHLAという場所においても,

ほすぴに執筆してもそうですが,

何かしら教えてもらう機会が多くあります.

そのとき,どれだけ素直に受け入れて,

それを自分のものにしていくか.

これはどんなに素晴らしい指導者と出会っても,

恵まれた環境にあっても,

それをどう感じて,どう受け入れていくかは,

その人次第なんだろうなって思いました.

子供たちを通して,ハナコも学んだ夏でした.

さて,その開場のまえに,

ちかくにある宇都宮餃子にいってきたわけですが・・・

1時間以上並びました!

とてもおいしかったです.焼き餃子と水餃子をたべたのですが

この水餃子,人によって食べ方が違うんですね

私は普通にタレにつけて食べたのだけど

周りの人を見ると,水餃子が入っているどんぶりに

醤油とかラーユをいれて食べているんです!

えー?

水餃子がはいっているどんぶりのお湯って

ただのお湯じゃないの_?

なんか・・・おいしいんだろうか?

でもレンゲがついているから,

汁(お湯)ごとつるっといただくのだろうか?

などと,考えている間に,食べ終わっちゃって・・・

どなたか美味しい食べ方とか

ツウな水餃子の食べ方があるなら

教えて下さい!(コメントください)

by ハナコ

コメント

みなさまコメントありがとうございます!

皮は作ると聞いたことがありますが
男の人の仕事とは知りませんでした.

びっくり!

やはりスープごとつるっといくのが
ツウなんでしょうかね

あー,また食べたくなっちゃった♪

  • 2014.09.24 16:16
  • ハナコ

中国で言う「餃子」は=「水餃子」だそうです。
焼き餃子は日本が発展させたものだとか。
広い大陸、地方によって様々みたいですが
場所によっては餃子(や包子)の皮が作れないと、嫁にいけないと言うそうです (笑)
日本で言う、味噌汁ですね。
大陸での食べ方も地方によってやはり色々あるそうですが、
基本的にはスープそのままワンタンのようにつるっと餃子を食べるようです。
でも日本人には薄いので、そこに醤油とラー油をかけて食べたり
餃子だけ出して、たれにつけて食べたり。
そこは個人の自由で良しとのことです

  • 2014.09.17 11:57
  • 餃子食べたい

中国から研修に見えた医師、看護師の方々と餃子パーティーをしたことがありました。

吉林省では、餃子は水餃子だそうです。皮を作るのは男の人の仕事。
餃子の具は、各家庭でそれぞれ独自のものがあるのだそうです。

餃子をゆでたお湯に野菜をいれて、スープにします。無駄が出ないのですよね。

たれの作り方は、忘れました!

  • 2014.09.16 10:22
  • 本格餃子

水餃子はぷりぷりしてて美味しいですよねー

残念ながら、食べ方のコツはわかりませんが私も知りたいです。

  • 2014.09.14 23:22
  • ぎょうさん

コメントフォーム

Calendar

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

Search This Blog

Feed

ほ・す・ぴの部屋

2014年8月までのブログはこちら