ブログ

2014.09.08

貴方は英語派?日本語派?

9月4日のブログに掲載されたように、JHLAのWeb目録が公開に向けて進められています。

ネーミング募集に応募していただけましたか?

外部への文献複写依頼は、往時に比べると減少しましたが、病院図書室の業務としてはまだまだ中心を占めています。

以前は、「相互貸借」といわれていましたが、最近は「ILL」と英略語での表記が多くなりました。

何故でしょうか? 

JHLAのWeb目録名称の仮称には JHLA GOJYOがつけられていました。

これは「互助会」をもじったものですが、日本語を愛するものとしては「文献互助会」でもよいかな。

「文献相互貸借」と漢字を読めば、図書室担当者ならば、初心者でもわかります。

では、

「Interlibrary Loan・ILL」ではどうでしょうか。

的確な表現が日本語であるのに、何故あえて英語の表記を使わなくてはいけないのでしょうか?

国際的に通用しやすいから?

皆様は 英語派ですか、それとも日本語派ですか?コメントで投票をしてください。

JHLA(てっ! これも英語?)の目録は、日本語派、それとも英語派?

JHLAのWeb目録はどんな名前になるでしょう

こぴっと頑張って、つけてくりょ。

by 英語が苦手な図書館員より

コメント

JHLA GoJo というのもいいですね。互助にも互譲にも通じるし。

  • 2014.09.11 15:43
  • 浮浪人

いまからつけるなら,いまさらILLというイメージあり(笑)
斬新な互助会に1票です

  • 2014.09.09 14:20
  • ILL

互助 はローマ字表記をすると GOJYO ですか GOJOですか?
これも意見が分かれるところですよね。

ヘボン式か訓令式か 

  • 2014.09.09 08:28
  • もちろん日本人

ついつい、略したがる日本人の1人です。
互助会もGOJOで、面白いと思っています!

  • 2014.09.08 18:22
  • 日本語派なのに、ILLという訳も好きな私・・・・

日本語で”かっこよく”したいですね!んー、なかなか難問ですが。

  • 2014.09.08 15:27
  • 私もThe日本人

英語あこがれるけど、日本語の美しさを勉強中です

互助会、懐かしい響き!

  • 2014.09.08 13:50
  • The日本人

コメントフォーム

Calendar

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

Search This Blog

Feed

ほ・す・ぴの部屋

2014年8月までのブログはこちら